2025年11月15日(土)第549回例会情報~出演者からのメッセージ
11月15日(土)14時より東京オペラシティ リサイタルホールにて開催される第549回例会にご出演の小倉 貴久子(フォルテピアノ)さんからメッセージ(曲目解説)をいただきました。
「モーツァルトの弟子フンメルは、師匠の作品をピアノが入った室内楽に編曲しています。フルート、ヴァイオリン、チェロとフォルテピアノで聴く交響曲とピアノ協奏曲は、密なアンサンブルを楽しむことのできる、愛好家たちの人気のジャンルでした。現代ピアノは弦・管楽器に比べると、この200年で大きく変化したため音量バランスが変わり、フンメル編曲の妙は味わいにくいのですが、当時の楽器では各プレイヤーの名人芸を披露しながら、声部間の対話や即興的な会話の魅力が全開になります。
モーツァルトと連弾もしたナネッテの息子J.B.シュトライヒャーがウィーンで製作した、モーツァルトとも縁のあるフォルテピアノでお愉しみいただきます。」
多数のご来場をお待ちしています。是非、ご家族・ご友人もお誘い合わせの上、東京オペラシティ リサイタルホールにお出かけください。
入場料(全席自由)一般4,000円、学生2,000円です。
チケットは、チラシ下部記載の、オペラシティチケットセンター、あるいはイープラスで購入ください。お近くのファミリーマートのマルチコピー機でも購入出来ます。